OLYMPUS PEN E-P2 & Richo GXR

少し前から噂はありましたが、オリンパス ペン E-P2が正式発表されました。12月初旬に販売開始とのこと。E-P1ユーザとしては発売から5ヶ月で後継機ですか・・・と思ってしまいます。E-P2E-P1のハイスペックモデルと位置づけられて併売されるとのことですが・・・)

E-P1との違いは、オールブラックとシルバー+ブラウングリップの2種類用意されたボディ。そして、アクセサリーポートなるものが新設され、電子ビューファインダー(EVF)、マイクなどが接続出来るようになりました。これらはアクセサリーポートがないE-P1では使えません。
あとは、アートフィルター(ジオラマ、クロスプロセス)、被写体を鮮やかにするi-FINISH、被写体追加AFが追加されました。

電子ビューファインダーには興味がありましたが、E-P1を使っているうちに、そこまでキチキチな撮影をしたいなら一眼レフにアップグレードすればよいかなぁとも思い始めていたところでした。それ以外の追加機能も、あればあったら良いなと思う程度。一番惹かれるのはシルバー+ブラウングリップのボディ。クラシックモダンなカラーリングは素敵です。

発売開始時のアマゾン価格は、14-42mmのレンズキットが¥114,800、パンケーキキットが¥124,800。EVFが¥25,200、マイクセットが¥8,980。

OLYMPUS マイクセット1 SEMA-1 ミラーレス一眼用

OLYMPUS マイクセット1 SEMA-1 ミラーレス一眼用


超広角ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6」
高倍率ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6」
E-P2よりも、むしろ、同時に発表されたマイクロフォーサーズのレンズ2本が気になります。いまメインで使っている14-42mmより倍率の高いズームレンズがあったらなぁと思っていたので、これは楽しみ。


*


E-P2発表の2日前、リコーから発表されたレンズ交換式コンパクトデジカメ「GXR」も面白そう。

本体から撮影素子を分離し、レンズ側に撮影素子をくっつけた「カメラユニット」というコンセプトが大胆で面白いです。コンパクトカメラでありながらレンズ交換が出来るのは魅力的。カメラユニットを取り外しストレージとしての使い方も検討されているそうです。

RICOH デジタルカメラ GXR ボディ 170380

RICOH デジタルカメラ GXR ボディ 170380

RICOH GXR用カメラユニット GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO 170390

RICOH GXR用カメラユニット GR LENS A12 50mm F2.5 MACRO 170390

RICOH GXR用カメラユニット RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4 VC 170400

RICOH GXR用カメラユニット RICOH LENS S10 24-72mm F2.5-4.4 VC 170400

レンズユニットはF2.5の50mm単焦点とF2.5〜4.4の24-72ズームレンズの2本構成。

発売開始時のアマゾン価格は、ボディユニットが¥49,799、50mm単焦カメラユニットが¥74,800、24-72ズームカメラユニットが¥39,799。