2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

AppleTVとSony BRAVIA KDL-22EX42H(22インチ/HDD録画機能 500GB)購入

東日本大震災発生から9日経過しました。本日の時点で死者・行方不明者数は20,000人を越えたとのこと。被災された方、ご家族の方、心からお見舞い申し上げます。 この一週間、余震や原発の放射能漏れに怯えつつ、自分にできることはないものかと考えてきたも…

電源がないところでの携帯電話・モバイル機器の充電グッズ

東北地方太平洋沖地震発生から4日経過しました。被災地の方の声の中に「携帯電話の充電ができず連絡が取れない」というのがありました。 僕はドライブによく行くので、外出先でのモバイル機器充電ノウハウが多少あるのでご紹介。 クルマのシガーソケットから…

東北地方太平洋沖地震 発生から1日経過 今自分にできること

今日は一日余震に怯えながらTVを見ていました。 今回の地震は、地震の揺れによる災害というより、大津波が三陸海岸を中心に広範囲に襲ったインパクトが大きかったようです。 また、複数の発電所の停止にともなう電力供給不足、そして福島原発の冷却システム…

東北地方太平洋沖地震発生 恵比寿〜練馬までの徒歩+タクシー帰宅ルート

2011年3月11日 14時46分ごろに発生した東北地方太平洋沖地震 。その時、僕は恵比寿のオフィスにいましたが、緩やかな横揺れが暫く続きました。ネットで状況を調べるとかなり大きな地震が発生した模様。 会社のTVをつけると、東北の太平洋沖を震源としたマグ…

Fiat 500チンクエチェント 国内販売台数10,000台突破

2008年3月より販売開始されたFIAT 500チンクエチェント。月間200〜300台程度の売れ行きだったようで、2011年3月に累計登録10,000台を突破したそうです。 10,000台目のお客様には記念品が手渡されたそうです。でっかいキーの中身は何なんでしょう?! という…