AppleTVとSony BRAVIA KDL-22EX42H(22インチ/HDD録画機能 500GB)購入

東日本大震災発生から9日経過しました。本日の時点で死者・行方不明者数は20,000人を越えたとのこと。被災された方、ご家族の方、心からお見舞い申し上げます。


この一週間、余震や原発放射能漏れに怯えつつ、自分にできることはないものかと考えてきたものの、残念ながら直接的に貢献出来るアイデアは浮かびません。

もう少し視点を広げてみると、今後、日本経済は暫くシュリンクすると思われます。であれば、微弱ながらも日本経済に貢献するのも悪くないと思い、テレビを買うことにしました。
というのも、我が家に2台あるテレビは共にブラウン管。地デジ対応出来ていなかったのでタイミング的には悪くなかったのです。

まっ、口実といえば口実なんですけど、↑のような気持ちも多少ありますのでw


*


ということで、先週からTV選びを始めたのですが、置き場を考えると20〜26インチで十分。DVDプレイヤーを繋げるつもりもないし、ましてブルーレイなんていらない。確かに大画面で高画質な映像を見ると感動はあるだろうけど、そもそもあまり家にいないので、そこまでのものは不要なのです。ひとまず、ニュースと旅番組とF1が見られればOK。


まず薄型TV購入時の最初の難関「プラズマにするか、液晶にするか」の悩みは、サイズ的に必然的に液晶に絞り込まれますが、FullHDだの、3D対応だの、各社の画質の違いなどを調べるのも億劫。「22インチでHDD録画ができれば良い」と割り切って探していたところ、ちょうど、今日(2011年3月20日)発売されるモデルがあったので、これに決定。価格.comで発売前からの価格変動をウォッチしていたら7万円を切って¥68,000。まぁちょっと高いけどいいか。


Sony BRAVIA KDL-22EX42H
22インチ+HDD録画(500GB/65時間+外付けHDD対応)

SONY HP:http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-22EX42H/
価格.comhttp://kakaku.com/item/K0000227168/


20110321162009

もともとSony好きというのもありますが、デザイン的にはイーゼル型のスタンドが、他社製品と異なるポイントですかね。デザインで差別化するというのは、ある意味Sonyらしい。


価格.com最安のお店は秋葉原のPCボンバーさん。Webで取置き予約をしてPickUp。途中、池袋の家電量販店に寄りAppleTVを購入。(AppleTVは発売当初から試してみたかったのですが、いまのTVにHDMI端子がなくスルーしていたのです)


*


帰宅後、早速セットアップ。
20110321162002
テレビってこんなに薄くなったんですね。(ちなみにロードスターのトランクにすっぽり入る大きさです)
20110321162003
スタンドの組み立てにはプラスドライバーが必要。ビスを4箇所止めるだけです。

電源と同軸ケーブルブラビアに繋いでセットアップ完了。


始めての液晶テレビなので画質の比較はできませんが、僕にとっては十分綺麗。


*


続いてAppleTVのセットアップ。
20110321162004
AppleTVとApple純正HDMIケーブル。
ケーブルはわざわざApple純正を使わなくても良いのですが、コネクタの形状とケーブルが比較的細めだったのでこれにしました。
20110321162005
20110321162007
AppleTV、ちっさ!
20110321162006
セットアップは、AppleTVとテレビをHDMIケーブルで繋いで、コンセントにプラグを入れるだけ。


ここまではイージーでしたが、時刻設定の画面でなかなか応答が返ってきません。
20110321162008
一旦スキップしてみたところ、ネットワークにも繋がり一通り動くのですが、
AppleIDの認証とYouTubeにアクセス出来ません。何度もID/Passを入れたりして見ますがNG。
ネットワーク起因かと思いPocketWiFiでアクセスしなおしてもダメ。


ネットで情報を探すも該当するものが見当たらず、初期不良か?と思いながら、マニュアルを見直すと、電源、HDMIケーブルを外して30秒放置後、再度繋げなおすのが最終手段のようです。

再度繋げなおすと、あっさり全ての機能が使えるようになりました。なんだかなぁ。3時間ロスしましわ。。。
20110321162010
早速、MacBookと連携させたり、YouTubePodCastを楽しんでから、iTunesStoreで映画「SALT」をレンタル(通常画質¥400)してみることにしました。我が家はADSLなので下り2〜3Mbps程度しか出ませんが、十分視聴可能です。これは凄いな。


iTunesStoreに登録されているコンテンツはまだまだ少ないですが、この手のサービスが普及すると一気にオンライン化が進みますからね。


*


ということで、我が家の映像環境は、ブラウン管のアナログ環境から一気に進化しデジタル化しました。
一通り遊んでみて感じたことは、インターネットに配信されているコンテンツをテレビで見ることが想像以上に新鮮。今後、AppleTVのような、STB (Set Top Box)が普及してくると、インターネット上のコンテンツの動画化が進み、それこそテレビ局と対等なポジションで企業や個人が情報配信できるようになる気がしました。
久しぶりに「ちょっと先の未来」を感じましたね。


*


余談ですが、SonyブラビアのリモコンとAppleTVのリモコン。
20110321162011
機能の違いはあれど、リモコンにもこれくらいデザインに力入れようよ、Sonyさん!



*


本日の日本経済貢献
Sony BRAVIA KDL-22EX42H ¥68,000

Apple TV ¥8,800

Apple Apple TV MC572J/A

Apple Apple TV MC572J/A

Apple HDMIケーブル ¥1,800