Roadsterでドライブ 四国一周 3日目 四万十川〜四国カルスト〜松山 道後温泉〜新居浜

ロードスター 四国 四万十川 道の駅


朝起きるとかなり湿度が高く、テントの表面は雨が降ったように朝露がついています。ロードスターのガラスや幌も真っ白。でも気温は15度以上あるので暖かくて気持ちがよい。河原でキャンプしていた方が「東京から?」と聞かれて雑談。以前、池袋でお仕事をされていた方らしい。人は動いているね。


7:10 撤収し出発。昨日の夜、道の駅でもらった地図にあった、四万十川で一番古い沈下橋「一斗俵沈下橋」が近くにあるので行ってみる。米奥小学校というコンクリートの打ちっぱなしに木をあしらった素敵な小学校の裏手の土手に駐車スペースがあるのでロードスターを停め河原へ。「どこだろ?」と思って左右を見渡すと右手に素朴な沈下橋が見えます。河原で上流から流れてきた木片を拾いながら橋へ。欄干もないコンクリート製の橋に腰をかけ四万十の流れをしばし眺める。周りに人もいないし、贅沢なひとときでした。


7:55 「一斗俵沈下橋」出発。R56をひたすら須崎方面に走る。道は比較的すいていて、四国の山なみを眺めながら快走。

9:50 山道から海岸線にでるとそこが、入野海岸。ここではこのGW期間中に浜辺でT-Shirt ART展をやっているとの情報を得たので楽しみにしていた一つ。コンセプトは「私たちの町には美術館がありません。美しい砂浜が美術館です」今年で20年目だそうです。

駐車場はサーファーのクルマでビッチリ埋まっています。この辺の海は波が良いので、県外ナンバーも多い。砂浜にでると遠くに洗濯物がいっぱいぶら下がっている所が!近づいていくと海風にたなびくT-Shirt、T-Shirt、T-Shirt。

砂浜美術館HP:http://www.sunabi.com/



10:15 ネストのレストランで太平洋を望みながら朝食をいただいてから出発。

R56から四万十川にぶつかる下田分岐交差点のGSで給油。GS 334.1km / 30L = 11.1km/L。

10:55 佐多沈下橋到着。橋脚がブルーに塗られていたり形が昔っぽくないのでさっと見て出発。


佐多沈下橋から悪夢のように細い県道340を抜け、快適なワインディングロード、R441を四万十川に沿って北上。途中「長生沈下橋」という標識が目に入ったので行ってみると、クルマで渡れるじゃないですか!早速連れを待たせて対岸まで渡りUターンして撮影。欄干がない橋を渡るのって怖い!



再びR411に戻り、R381の分岐を右方向へ。12:20 「道の駅 四万十とおわ」で休憩。杉や檜をふんだんに使った道の駅でモダンな作りになっています。展望エリアからは美しい四万十の渓流美が見れます。(脇の階段を下りると河原まで行けます)国道のちょっと先では対岸まで鯉のぼりの渡しをやっていました。こんなに幅の広くて切り立った渓谷に良くワイヤーを渡したなぁと感心。


12:50 道の駅を後にして、JR予土線と平行して(蛇行してか!)R381を進みR439の分岐を左に折れる。これまた国道400番台にありがちなしばらくは快適な2車線で、車線減少の標識が出たとたんに1〜1.5車線の崖っぷちを走る道。ふぅ。45分程狭路と格闘し、民家が見え始めた下津井のちょっと先に、以前、森林鉄道で使われていためがね橋が見えます。徐々にコンクリートの橋脚に苔やら草木が育ち始めノスタルジックな雰囲気がします。


再びR439と格闘しながら20分程走り、中平トンネルを越えた先の交差点を県道26に入ります。こちらも同じく狭く崖っぷちを走る道をさらに20分程進むとR196にぶつかります。ここを右折。10分程で今度はR440と交差。この交差点に坂本龍馬土佐藩士が脱藩した際のブロンズ像があります。この辺りは只今町づくりを行っているようで、古い町並みを活かしたメインストリートに木製の支柱の街灯が敷設されていました。雰囲気は大分良さそうなので、これからが楽しみですね。何を「売り」にするかが難しいでしょうが。R440から県道330を右折し県道383を左折し、四国カルストへ向かいます。


15:00 標高1400mオーバーの高原「天狗高原」に到着。山肌に沿って雲が流れていき、かなり寒い。ロッジのようなドライブインを眺めて五段高原、姫鶴平方面に進む。ここも道幅が狭く、途中対向車とこちら側の車列がにらめっこして、お互い大渋滞に・・・お陰でのんびりカルストの風景を見られたので良かったのですが!



15:45 地芳峠を抜けてR440に入ります。こちらもひぃこら言いながら渓谷に沿って走り、16:25 R33を右折し、あとは松山方面に一直線。途中「道の駅 みかわ」でうどんを食し一休み。17:15 出発しR33を北上。松山市内に近づくと、さすがに道路が混んできます。

18:30 松山市街に入り路面電車と並走して感動!


19:00 道後温泉の山奥の無料駐車場にクルマをとめて旅館街を散策。道後温泉本館に行こうとお風呂セットを持っていったけど、あまりの行列に・・・。これじゃ温泉効果も望めないなぁと思い、ひとまずご飯を食べに辺りを散策。


駅近くの商店街の近くの「味倉」さんで鯛飯が食べれるらしいので行ってみるとこちらも行列。まぁ今日はろくなもの食べてないし我慢して並んでみるか。鯛飯は鯛一匹を鉄鍋で炊いた中予鯛飯と切り身の鯛を山葵醤油+とろろでいただく南予鯛飯の2種類あり、炊き込みだと20分はかかると言われ、南予鯛飯にする。ぷりぷりした厚切りの鯛は甘みもあり美味しかったです。40分近く並んぶほどかと言われれば???かもしれませんが、地ものを食べたかったので!21時を回って、道後温泉に戻ってみると、相変わらず建物の中は人でごった返しています。この時間からだと一番安い神の湯しか入れない。う〜ん。やっぱり今度にするか。

味倉HP:http://www1.quolia.com/ajikura/
Y!グルメ:http://gourmet.yahoo.co.jp/0005958774/M0038010486/


21:35 駐車場に戻るが、さすがにこれからテントを設営するのはひんしゅくだし、そもそも管理棟が開いているキャンプ場もないだろうと、付近のホテルの空き室を携帯で探すがどこも満室。そりゃGWだしね。エリアを広げてさがしたところ、新居浜のホテルが開いているのを見つけて今晩はホテル泊。

23:00 R11をてれてれ走り新居浜着。そのままチェックインして爆睡。


本日の走行距離:21,143km→21,508km 365km