牛を観察しに秩父高原牧場へショートドライブ

秩父高原牧場 牛


ここのところ疲れが残り気味なので、昨日はDVDを見たり、友達と夕飯を食べながら音楽やらクルマの話をして、だらだらと過ごしていました。今日もそんな感じで過ごそうかと思っていたら、午後になってから、ふと急に「牛」が見たくなり秩父高原牧場に行ってきました(なんじゃそりゃ・・・)


13:40 出発&給油(268.9km/25.7litter 10.5km/L ¥171/L)K&Nエアフィルター交換後初の給油ですが、燃費にはあまり関係ないようですね。むしろ乗り方の問題なのでしょう。


14:00 関越練馬IC通過。今日は曇り空で肌寒いです。すっかり秋の空気です。


14:25 嵐山小川ICで関越を降りて国道245号→県道11号と進んで行きます。


途中、収穫が終わった田んぼの脇に彼岸花曼珠沙華)が咲いていました。この辺ですと高麗の巾着田が一面の彼岸花で綺麗ですが、こういった生活に密着した所に咲いているのを見るのも良いものです。


落合橋を左折し県道361号へ。高度を上げて行くとだんだん道幅が狭くなります。


牧場の手前に来ると急に視界が開け、放牧場の先に秩父の山々が望めます。


15:00 本日の目的地、秩父高原牧場到着。駐車場の奥にある餌場(?)に10数頭の牛さんがいらっしゃいます。早速クルマを降りて近づくと、なかなかストロングな香りが漂ってきます。

この牧場の以下のような業務をされているそうです。
1.県内の酪農家から乳用子牛(6〜12ヶ月齢)を約230頭預かり、広い放牧地で育成・妊娠させて返します。
2.黒毛和種(肉用牛)の子牛を生産し、県内の肉牛生産農家に販売します。
3.放牧地の管理や冬場に与える牧草の生産・収穫を行います。


柵に近づいて行くと干し草を食べていた1頭が近寄ってきます。凄い鼻息。迫力あります。


雑草を引っこ抜いて食べさせてあげると長い舌をだしてペロッと平らげます。


道路の向かいにはコスモスが咲いています。高原はもう秋が始まっていますね。

秩父高原牧場
埼玉県秩父郡東秩父村坂本2951


15:40 秩父高原牧場を出発し、県道316号をさらに奥に進み二本木峠を越えます。

牧場から先はほぼ1車線で、木々に覆われたブラインドコーナーが続きます。日本の典型的な山道ですね(こんな道ばっかり走っていると大きいクルマには乗れません)


途中視界が開けると奥秩父の山々が望めます。ここはなかなかのビュースポットですがクルマがギリギリすれ違えるくらいの道幅なので長居はできません。


16:00 登谷高原牧場の看板が目に入ったのでちょっと立寄。展望駐車場と書かれていたので行ってみましたが、雑草に覆われていて視界はあまりよろしくありませんでした。

NTT DoCoMoの無線中継所があります。こういうインフラを作り上げるのって、純粋に凄いと思います。


県道316号に戻り、少しいくと釜伏峠の十字路にあたります。右斜め先に「釜山神社」の参道があります。秩父には、こういった山奥にも神社が結構あるんですよね。

参道の入り口には狛犬がいらっしゃいます(結構可愛いです!)


釜伏峠を左折し県道82号の交差点まで下って行きます。県道82号を左折し秩父方面に進みます。

秩父三十四ヶ所札所の札所一番「四萬部寺」の向かいに素敵な日本家屋の宿がありました。

16:30 四萬部寺の駐車場にクルマを停めて周辺を散策。お昼をまともに食べていなかったので何か食べれる所を探していたら「手打ち十割蕎麦 蕎都(きょうと)」との看板があります。ここにしようと歩いて行きましたが残念ながら既に閉店だったようです・・・今度来た時またよります。


手打ち十割蕎麦 蕎都(きょうと)
http://www.chichibu-kyoto.jp/
埼玉県秩父市栃谷762-1
TEL0494-25-6090
営業時間AM11:30〜PM4:30(火曜定休)



16:40 四萬部寺を出発し県道11号に入り、国道299号で飯能方面に進みます。


16:55 道の駅 芦ケ久保でうどんをいただきました。ここのうどんは太くて腰が強くなかなかいけます。


17:30 芦ケ久保を出発。正丸峠越えは、めちゃくちゃ遅い軽自動車がバックマーカーとなりとろとろ。煽るつもりがなくても接近してしまう感じです。そんな感じで所沢→清瀬を経由して20:40 帰宅


本日の走行距離:30,329km→30.503km 174km