東京〜九州一周ドライブ DAY4 八代〜人吉〜鹿児島で地鶏〜指宿で砂むし温泉〜フェリーで対岸 根占に渡り 神川キャンプ場へ

九州ステージ3日目突入です。前半は都市中心に回ったこともあり、全然ドライブ気分を味わえずにいたので、そろそろフラストレーションが溜まってきました。午前中は八代から国道219号線球磨川に沿って走ったのですが、これが気持ちのよいワインディングで一気にストレス解消!その後、鹿児島に入り地鶏をいただき、指宿で砂風呂、フェリーで対岸に渡り、今年初のキャンプです。


本日のルート(GoogleMap)
※マップのD〜E間が本日のルートです(実際の走行ルートと若干誤差あります)

*  *  *

8:50 八代を出発。国道219号線球磨川に沿って走ります。



去年のGWに走った四国 四万十川沿いの道を思い出します。所々狭くなっていますが、急流沿いの軽快なワインディングロードといった感じです。気持ちのよい道です。

9:45 球泉洞という九州最大の洞窟に到着。時間がなかったので、辺りをちょこっと散策して、今回はスルー。

10:20 人吉到着。特に何があるわけではないですが、のんびりした感じの街です。

人吉城址を散策していたら鴨が話しかけてきたので暫しお相手。

人吉城址の横に、風情ある素敵な外観の温泉「元湯」を発見。今度来たら是非入ってみたい。



10:55 人吉を出発し国道221号線で南下を続けます。

人吉ループ橋を越え、加久藤トンネルを抜けると、えびの市を一望しながら峠を下ります。

余裕があれば、国道268号線で鹿児島を目指すのですが、時間を稼ぐために「えびのIC」から九州自動車道に乗ります。

鹿児島の空には夏を思わせる雲が浮かび南国ムード満天。

12:10 鹿児島北ICで高速を降りて、鹿児島市内に到着。街中の駐車場にクルマを停めてお昼を食べにいくことにします。
今日のお昼は地鶏。ガイドブックに載っていた「地鶏みやま」さんで地鶏の「焼き盛り六種」¥2,380とズリ刺し(¥650)、地鶏飯 小(¥400)をいただきました。

「地鶏みやま」さんは毎朝締める新鮮な地鶏をいただけるこだわりのお店。評判通り新鮮さが伝わってきます。当然美味しい。不味いわけがありません。(GW期間は仕入れがお休みだったので刺しモノはあまりありませんでした)


地鶏のみやま:http://www11.plala.or.jp/jidori-miyama/
食べログhttp://r.tabelog.com/kagoshima/A4601/A460101/46000653/

鹿児島県鹿児島市千日町13-25 エクセレント千日ビル 1F
099-222-2541
11:30〜14:30 17:00〜23:30


13:55 美味しいものをいただけて満足満足。昨日は距離を稼げなかったので先を急ぎ鹿児島出発。

左手に桜島を望みながら国道226号線を南下。砂風呂で有名な指宿を目指します。



15:30 指宿温泉「砂むし会館」到着。駐車場待ちの車列に並びます。誘導員の方曰く「駐車場に入るのに40分はかかり、砂風呂に入るのに1時間くらいかかる」とのこと。アドバイス通り、つれに砂風呂に入る為の整理券をもらいにいってもらっています。30分程で駐車場へ。早速館内に向かうと、ロビーは人がごった返していました。

待つこと1時間で待望の砂風呂へ!砂風呂用の浴衣を着ていざ砂浜へ。残念ながら満ち潮の為、海岸線ではなく小屋の中の砂風呂に入ります。(砂浜の砂風呂に入るにはお昼頃ごろか大潮の日を狙うのが良いそうです)

砂をかけられるとずしりと重みを感じます。やおら手足の脈がどくんどくんといっているのが伝わってきます。普通は10分くらい砂風呂に入るそうですが、粘って20分程入っていましたが、思っていた程熱くなく小一時間なら入っていられそうです。砂風呂のあとは浴衣を洗濯ボックスに返却し、身体に着いた砂を洗い流してから温泉に浸かります。温泉はマイルドな塩化物系のお湯だったので暫く入っていたかったのですが、後の予定がつかえていたので10分程で上がってクルマに戻ります。


砂むし会館:http://www11.ocn.ne.jp/~saraku/saraku00.htm
鹿児島県指宿市湯の浜五丁目25番18号
0993-23-3900


17:20 指宿温泉を出発し少し先にある山川港に向かいます。

17:30 山川港到着。今日は開聞岳までいってキャンプをしようかと思っていたのですが、この後の行程を考えると、もうちょっと距離を稼ぎたかったので、開聞岳を諦めて、この山川港からでているフェリーで対岸の根占に向かうことにしました。通常は16:10が最終便ですがGW用(?)で18:10の便が増発されていたので、なんとしてもこの便に乗りたかったのです。電話で問い合わせたら、16時の便は1時間半前に既に半分埋まっていたとのことで、18時の便に確実に乗る為には早めに着く必要がありました。

40分前に到着したところ、残数あと6台とのこと。危ないところでした。¥3,870と引き換えに乗船券をもらいます。

17:50 本日乗る鹿児島交通の山川・根占フェリー「ぶーげんびりあ」が入港してきました。
がばっと口を開ける姿が、合体ロボ(古い?!)チックでカッコいい!

フェリーに乗船する直前「さつま揚げいりませんか?」と女の子がクルマの脇にきました。覗いてみるとなかなか美味しそうなさつま揚げです。是非!ということで、エビのさつま揚げを¥400で購入。

さて、乗船です。

船内はかなりぎゅうぎゅう。隣のクルマのギリギリに誘導されたためパッセンジャー側のドアは開けられない程。

18:10 出航。いけなかった開聞岳を背に進みます。

19:00 根占 下船。


鹿児島交通 山川・根占フェリー:http://www.town.minamiosumi.lg.jp/minami04/minami58.asp



国道269号線を左折し海岸線を北上すると、対岸に陽が落ちる直前。綺麗です。


19:20 ツーリングマップルに載っていた無料キャンプ場(7〜8月除く)「神川キャンプ場」到着(写真は翌朝です)
既に薄暗くなっているので急いで設営を済ませます。近場にご飯を食べれそうなところがなかったので、キャンプ場の斜め向かいのコンビにで夕飯を買い込みテントの中でいただきました。今年初のキャンプ。やっぱりテントの中は良いなぁ!

夜ふと目が覚めて外に出ると、満天の星空。ヤシの葉が揺れ幻想的な光景です。


神川キャンプ場:http://www.town.kinko.lg.jp/kinko03/kinko04.asp

神川キャンプ場は国道の真横にあるのでクルマの音が響きます。音に敏感な人にはオススメしませんが、コンビニ(ローソン)も国道を挟んだ斜め向かいにあるので便利ですし、なにより海の目の前にステイ出来るのでロケーションは抜群。日没前に到着してサンセットを眺めながら一息つくと最高でしょうね


本日の走行距離:41,701km→41,930km 229km