東京〜九州一周ドライブ DAY5 都井岬〜日南フェニックスロード〜南郷〜鵜戸神社〜日向〜日之影

九州ステージ4日目突入です。今日は九州南部の大隅半島から一気に阿蘇の手前まで、南国ムード溢れる「日南フェニックスロード」を走り抜けます。


本日のルート(GoogleMap)
※マップのE〜F間が本日のルートです(実際の走行ルートと若干誤差あります)

*  *  *

5:00 起床。このキャンプ場は国道269号線の脇の海岸にあるのでクルマの音が若干気になりましたが、快適なキャンプサイトでした。利用させていただき有り難うございました。

6:15 神川キャンプ場を出発です。


自衛隊鹿屋航空基地を見ながら、大隅半島を横断します。あとで地図を見てみたら、近くに特攻隊慰霊塔があったようです。ということは、ここからも特攻隊が出撃していたんでしょうね。特攻隊出撃基地としては、鹿児島湾の対岸 薩摩半島の知覧は知っていましたが、この鹿屋というところは知りませんでした。こんなに清々しい南国の朝、のんびりドライブできるのは多くの犠牲の上に成り立っていることを実感。


7:10 昨日は夜にお風呂に入れなかったので朝風呂へ。「あすぱる大崎」という宿泊施設で日帰り入浴ができるとのことなので、朝風呂はこちらで。

まるでハワイの朝のような日差しと空気です。
源泉温度は高くないですが、炭酸水素泉の若干ぬるっとする温泉でした。


あすぱる大崎:http://www7a.biglobe.ne.jp/~asuparu/enjoy2.html
@Nifty温泉:http://onsen.nifty.com/cs/255/dtl/onsen004760/1.jsp

鹿児島県曽於郡大崎町神領2419
0994-71-6666
入浴料:¥300
日帰朝風呂:6:30〜8:30
温泉館営業時間:10:00〜23:00(8:30〜10:00清掃時間)


7:55 出発。国道220号線志布志湾に向けて走ります。

大隅半島の東側の岬「都井岬」で自然の馬が見れるとのことなので、すこし遠回りでしたが寄って見ることにしました。

8:50 都井岬の入り口、駒止の門で¥500支払い岬を目指します。

「夕陽が見える 小松ヶ丘広場」に到着。


太平洋を望む丘に馬が数頭、草を食んでいます。こんなに間近で馬が見られます。

少し先にあるビジターセンターの駐車場でも5頭ほど馬がいました。

岬までの道は快適なワインディングロード。天気も良く気持ちが良いです。
9:40 都井岬灯台まで進み折り返し、国道448号線を左折し北上開始。



ワインディングを抜けると南国の海!

10:00 所々1.5車線になる国道448号線をさらに北上すると、海水でお芋を洗うお猿さんが住んでいる幸島が見えてきました。



10:10 「道の駅 なんごう」で休憩。

もう完全に南国ムード。

宮崎県といえばマンゴーです。出発前からこの道の駅で食べられると目を付けていた、マンゴーパフェ(ミニサイズ ¥450)をいただきます。



11:00 道の駅 なんごうを出発し国道448号線「日南フェニックスロード」を走り抜けます。ここはハワイ島のようです。



11:40 運玉という素焼きの玉を海岸にある石の窪みに投げ入れると運が叶うというエンタテイメント付きの鵜戸神社へ。

海岸の崖に沿った神社までの道のり。

鳥居をくぐって暫くいったところ、玉橋の手前に「福注速縄」という清める小さいしめ縄(?)を身体を清めます。


これが運玉。1セット5個で¥100也。

1セット目は全滅。2セット目でようやく1個は入りました。願いが叶いますように!

12:30 出店でジャンボたこ焼きを買ってベンチでのんびりいただいてから出発。



フェニックスロードは国道220号線に変わりますがヤシの木がビーチサイドで葉を揺らしています。オープンにして走ると日差しがキツいですが爽快です。

13:20 宮崎市街に入りました。この先の右手に県庁がありますが今回はスルー。県庁までの街路樹が素敵でした。

ここから国道10号線に変わります。市街地を抜けると他の地方都市と変わらず大型チェーンショップの看板が並んでいます。退屈。


15:00 地図を見ていたら、国道10号線の海側を平行して走る県道10号線に「旧リニアモーターカー実験線」があるようです。(現在は山梨県にありますが、そういえば以前は宮崎でしたね)

日豊本線と平行して何もない道を北上していくと、コンクリートの橋が見えてきます。ここがリニアモーターカー実験線の末端のようです。

少し先に進み橋脚の下で。

その脇の小道を行くと荒々しい日向灘


16:10 国道10号線に戻り、延岡から左に折れて高千穂に続く国道218号線(神話街道)に入ります。五ヶ瀬川に沿って山道を駆け上がっていきます。

少し奥に入った貝の畑町のMobilで給油。ガソリンは未だ半分程残っていましたが、念のため給油しておくことにしました。230km/20.3Litter 11.3km/L ¥131/L

その先にあるコンビニエンスストアデイリーヤマザキ)で、明日の朝食を買い出し。


東洋一といわれるアーチ橋「青雲橋」を渡り「道の駅 青雲橋」の反対側、左方向に折れて日之影川に沿って北上。

17:00 かなり細い道を地元のクルマが飛ばしていきます。この先の奥まったところに「日之影キャンプ村」があります。本日はここに宿泊。テント持ち込みの場合は、テント小で¥600と1人当り¥60の入村料。激安です。ちなみにバンガローも¥3,500とのこと。かなり寂しいところにありますが、施設はなかなか良いです。


連休最終日ということもあり利用者は我々のみ!だだっ広いキャンプサイトを独り占めです!


日之影キャンプ村:http://www.hinokage.jp/web/kankou/camp.html
日之影キャンプ村管理棟:0982-87-2820
日之影町村おこし総合産業株式会社:0982-87-2491



キャンプ場にシャワーもありましたが、せっかくここまで来たのだからと、日之影温泉にいくことにします。

途中温泉の手前の橋に鯉のぼりがかかっていました。そういえば今日は子供の日

18:00 キャンプ場からクルマで10〜15分程で「日之影温泉駅」に到着。ここは廃線になった駅舎の2階を日帰り温泉施設にしたところです。

無惨に枕木とレールを剥がされたプラットフォームが痛々しい。

19時まであいている1階のレストランで本日の夕食。カツ丼(¥750)をいただきました。食後小一時間温泉に浸かりキャンプ場へ戻ります。


日之影温泉駅http://www.hinokage.jp/web/kankou/onsen.html
@Nifty温泉:http://onsen.nifty.com/cs/255/dtl/onsen004692/1.jsp

宮崎県西臼杵郡日之影町七折3235-5
0982-87-2690
10:00〜21:00(第4月曜日休/祝祭日のときは翌日)
¥500



20:30 日之影キャンプ場到着。ランタンの灯りで夜は更けていきます。


本日の走行距離:41,930km→42,256km 326km