関東近郊ホタルを探して右往左往@ヤビツ峠〜秦野市 浄徳院菖蒲園

すきっとしない日が続きますが、ホタル鑑賞にとっては好都合。蛍は蒸し蒸しする月明かりがない日の方が活動的になるそうです。ここ数年、6月前後の週末は関東近郊のホタルスポット巡りをしているので、今日も蛍狩りへ。

今日は午前中に野暮用を済ませて、午後から出発なので比較的近場に行くことにしました。以前から目を付けていた神奈川県 秦野市にある「浄徳院菖蒲園」へ。東京からアクセスするには東名 大井松田ICが近いのですが、早く着き過ぎてしまうので、中央道を相模湖東ICで降り、ヤビツ峠を経由して向かうことにしました。



本日のルート(GoogleMap

*  *  *

13:30 出発。環七→甲州街道から永福ICにのり中央道へ。

14:20 中央道 相模湖東ICを降り国道412号から津久井湖をかすめ、国道413号(道志みち)、宮ヶ瀬湖を経由して、県道70号線へ。


初めてのヤビツ峠に入りますが、想像していた以上に狭い・・・ほとんど1車線、所々1.5車線と言った感じでしょうかね。都内から小一時間でこんな道があるんですね。


広めの退避スペースがあったので、ここでお昼を食べることにします。

取り出したのは何故か碓氷の「峠の釜飯
今朝、親父がどこかで買ってきてくれたのです。Thanks!


新緑が綺麗で、対向車さえこなければ、渓流に沿った気持ちよいワインディング。風景はそれほど楽しめませんが、ところどころで綺麗な川を望みながら走れます。


16:00 ヤビツ峠の手前から霧が立ちこめてきました。峠に着くと小さな売店の向かいに10台くらい停められる駐車場があったので一休み。

この峠を境に北側(宮ヶ瀬湖方面)を裏ヤビツ、南側(これから下る秦野方面)を表ヤビツというそうです。

表ヤビツは裏より若干道幅は広いですが、スピードを上げる度胸はなし。連れも乗っていたので、昨日交換したジムカーナ用ブレーキパッドの性能を試すこともなく峠を下ります。峠の売店から少し下ったところにクルマが20台程停められる展望スペースがありましたが、薄らガスがかかっていたので、スルーすることにしました。ここのヘアピンカーブ、なかなかスリリングです。(ここは夜に来ると秦野市の夜景が一望出来綺麗なんだそうです。夜中にこの道を走るのは微妙ですけど)


峠を下ると国道246号にぶつかるので、ここを右折します。街道沿いにチェーンレストランがいくつか並んでいたので、デニーズで早めの夕食。


18:30 デニーズを出発し国道246号線を大井松田方面へ。

菖蒲という交差点を右折し少しのぼった左側に駐車場があります。浄徳院菖蒲園到着。18:30で半分くらい(10台くらい)とまっていました。

日がだいぶ長くなってきたので、まだまだ明るいですが、ぼちぼち菖蒲園の中に入ってみます。薄暗い道を進み、仮設のテーブル&椅子に座ったおじさんに入園料(?)¥300お支払い。

こんなパンフレットいただけます。

園内は湧水地帯になっているようで、道もところどころぬかるんでいます。

少し荒れ気味の園内は薄気味悪い感じもしますが、ホタルが現れそうな雰囲気はします。


19:30 陽も落ちて薄暗くなり始めると、ちらほらとホタルが舞い始めます。明滅が遅いのでゲンジボタルですね。比較的高いところを飛んでいます。

今日は半月くらいなので、曇りとは言え真っ暗にはなりません。

8時を過ぎると、園内全体でも20〜30匹程度。残念ながら乱舞とまではいきません。時期的に早すぎたのかも。出口で駐車場の誘導をしていたお兄さんにピーク時期を聞いたら、自然発生のため年によって変わるが、ゲンジボタルヘイケボタルが入れ替わる6月下旬あたりが一番多いとのことでした。

20:15 これ以上いても増えなさそうなので出発。


20:25 東名 大井松田ICから帰路へ。厚木〜横浜町田間が渋滞だったので、海老名SAで一休みして出発。

22:10 帰宅


浄徳院菖蒲園
神奈川県秦野市菖蒲弁天沢1295
駐車場:25台
蛍鑑賞料:¥300


本日の走行距離:44,366km→44,563km 197km