ロードスターで初秋の京都へドライブ 1日目 東京〜信楽〜草津 琵琶湖 佐川美術館

Roadster 京都へドライブ


暑い暑いと言いながら、ふと空を見上げると、いつの間にかもりもりした積乱雲は姿を消し空が高くなっています。夏の名残と秋の始まりを感じるには少し場所を変えたほうが良いと思い、初秋の京都に行くことにしました。京都に行くのは一昨年の紅葉以来。今回は京の奥座敷貴船の川床で涼み、紫式部源氏物語を書き上げたと言われる石山寺中秋の名月を楽しむことにしました。

* * *

5:35 すっかり寝坊してしまい出発。さすがにETC 深夜早朝割引のリミット6:00に東名東京を通過するのは厳しいと思いながらも、給油(271.7km/24.3L 11.2Litter/km ¥176/L)して環七を飛ばしてR246へ。上馬で5時56分。さすがに間に合わないですね・・・


6:05 背中に朝陽を浴びながら東名東京ICを通過。

惜しい・・・あと5分早く出ていれば・・・


さすがに連休初日ということもありこの時間でも結構混んでいます。6:30 小田原通過、渋滞の定番 大和トンネル付近で前のクルマがハザードを点灯。流れたり停まったりを繰り返しながら8:45 浜名湖SA到着。


9:10 浜名湖SA出発。9:50 豊田JCTを左に折れて伊勢湾岸道路へ。10:50 新名神高速道路に入り土山SAで休憩。

11:15 土山SA出発。次のインター甲賀土山ICで高速を降りて信楽へ。途中、甲賀忍者の末裔が住んでいたと言われる「甲賀流忍術屋敷」を覗いてみることにします。


おもむきのある日本家屋ですが、子供の団体さんがいっぱいいたので、落ち着いて楽しめないなぁと思い中には入りませんでした。

滋賀県甲賀市甲南町竜法師2331番
TEL0748-86-2179
時間:AM9:00〜閉館PM5:00(入館は4:30まで)
休館日:無休(12月27日〜1月1日を除く)
入館料:¥600
http://www.kouka-ninjya.com/


11:50 甲賀流忍者屋敷出発。国道307号を進みしばらく行くと、店頭に狸の群れ、群れ、群れ!


12:15 JR信楽駅でタヌキさんと記念撮影。

信楽観光協会http://www.e-shigaraki.org/

あまり時間もないのでクルマの中から街並を眺め、来た道を戻り新名神に再び乗ます。草津田上ICで降りて草津へ。




13:00 滋賀県 草津の叔父・叔母のお家に到着。

雑談しながら休憩させてもらい、以前から叔母が勧めていた「佐川美術館」に行くことにします。


叔母のMINIに乗り換え出発!琵琶湖の湖岸道路を進みます。

初めてMINIに乗ったのですが意外と居住スペースはあります。

途中、琵琶湖水生植物公園に立寄って蓮沼を見物。残念ながら蓮の花は終わっていますが、こんなに広い蓮池はあまり見たことがないです。今度は夏に来てみたいです。


16:00 佐川美術館到着


この美術館は名前の通り、佐川急便の40周年事業の一つで建てられた美術館です。主に収蔵展示されているのは日本画家の平山郁夫さん、彫刻家の佐藤忠良さん、陶芸家の樂吉左衞門さんの作品。

樂吉左衞門の展示スペースはご自身で設計されたそうで、天井から光が入り込む大きな空間がスピリチュアルです。空間自体が自然の力をうまく利用し居心地が良いです。展示品は自分の趣味ではないですが、空間造りが素敵な美術館でした。近所に住んでいたら時々ぼーっとしにきてしまいそうです。

佐川美術館:http://www.sagawa-artmuseum.or.jp/cgi-bin/index.cgi



叔母の家に戻り、ご飯をいただきおしゃべりして就寝。


本日の走行距離:28,938km→29,424km 486km