ロードスターで初秋の京都へドライブ 3日目 草津〜近江八幡〜関ヶ原〜一宮〜東京

ロードスター 関ヶ原古戦場


連休はあっという間に最終日。今日は東京に戻ります。ただ東名に乗って帰るのももったいない。ということで関ヶ原を経由して名古屋付近のICから東名に乗ることにします。


10:20 草津出発。昨日と同様、湖岸道路を琵琶湖を見ながら北上し守山、野州を抜けて近江八幡へ。


11:00 近江八幡到着。明治時代この地に英語教師としてやってきて、メンソレータムや建築事務所を起こしたヴォーリズのお宅を拝見。

「旧ヴォーリズ住宅」

一見メンソレータム自動販売機に見えますが

ジュースでした・・・

ここがメンソレータム本社&工場?

あまり時間もないのでクルマに乗ったまま「近江兄弟車幼稚園・小学校」などを見て出発。

http://www.omi8.com/index1.htm


国道8号中山道)に入り新幹線と並走しながら、安土、彦根と抜けて行きます。この辺が織田信長安土城があった所なのですね。米原から国道21号に入り関ヶ原に向かいます。途中「柏原宿」と書かれた標識を見つけたのでちょっと寄り道。

12:30 中山道 柏原宿 大きな開発はされていないですが宿場町の面影が残っています。軒先はほとんどクローズ状態で、寂びれた感じはしますが、往時の人の往来に想いを馳せながらゆっくり走り抜けました。



13:00 再び国道21号に戻り、暫く進むと関ヶ原に到着。細い道を左におれると古戦場跡に到着です。想像ではだだっ広い平原というイメージでしたが、一面に田んぼが広がる山間の田園地帯といった感じです。

数百年前にこんな所で何万の軍勢が戦をしていたのですね。この戦いで国がまとまり江戸、明治、大正、昭和、平成と続いてきたのかと思うと時代の繋がりを感じざろう得ませんでした。

古戦場の碑をあとにして資料館へ。エントランスを入ると関ヶ原合戦の勢力図があり、音声+パネルで10分程の解説をみました。徳川家康石田三成が戦ったことぐらいしか知らなかったのですが、本多忠勝井伊直政松平忠吉など後の江戸幕府を支えた家系がこの戦いに参戦していたことや、伊達政宗も東軍で参戦していたことなど、この戦のことを全く分かっていなかったので勉強になりました!小中高とまともに勉強していなかった付けを一気に解消!


14:00 関ヶ原出発。再び国道21号へ戻ります。天気予報どおり雨が降り始めたので幌をクローズ。大垣を過ぎたあたりから徐々に渋滞し始めます。この道は単調でドライブには向いてませんね。

15:00 木曽川を通過。いい加減お腹が空いたのですが、国道沿いには、どこにでもあるチェーン店しかありません。しょうがないので一宮IC手前のマクドナルドで遅めのお昼。高速乗る前に給油。218.7km/20.5litter 10.7km/L ¥182/L也。

16:10 東名一宮ICから東名自動車道に。

16:45 眠くなってきたので上郷(かみごう)SAでタリーズのコーヒーを飲みながら一休み。

17:05 出発するとやおら渋滞。とろとろ進みながら17:35 豊川ICで一旦降ります。ちょうどこの時間はETC 通勤時間割引が使えます。一宮から100km圏内だとこの豊川ICとなります。ここでETCカードを差し替え次の100km圏内となる焼津ICまで走ります。18:00 浜松通過し18:35 焼津ICでまた降ります。まだまだ通勤時間割引時間帯。今まで2枚持っていたETCカードを3枚にしているので再度カードを差し替え、次は御殿場IC。


19:30 御殿場ICを降りて一休み。温泉でも入って行こうかと思ったのですが残念ながら適当な所がないので再び東名へ。今日は連休最終日ということもあり大井松田⇔横浜町田間が25km渋滞とのこと。


19:50 渋滞がある程度解消してから走ろうと足柄SAで休憩+夕飯。サービスエリアをウロウロしていたら、マッサージ、お風呂、ホテルがエリア内あるようです。最近疲れがとれないのでマッサージは魅力的。早速受け付けに行ったらすぐに出来るとのこと。カウンターの脇の個室に入ると、おっちゃんとベッドが1個あるだけ。テレビは着けっ放しだし、バックヤードの様な雰囲気。清潔感はないですがまぁいいや。TVでは鳥人間コンテストをやっています。「こってるねぇ〜」とおっちゃんがぐりぐりしてくれます。腕はなかなか。40分はあっという間に過ぎだいぶ疲れがとれました。揉み返しもなくテクニックは良かったです。

21:30 夕飯を食べて出発。あとは渋滞に巻き込まれながら一路東京へ。22:00 厚木通過。

22:45 東京IC


23:20 帰宅


本日の走行距離:29,518km→30,029km 511km