MacBook 2.2GHz(Late2007)HDD交換 160GB→320GB(東芝 MK3252GSX)

先日ふとDisk容量を見たら残り1GB。うっ。。。

MacBookではWebブラウズとメール、iTunesで音楽管理、iPhotoで写真管理、ちょっとした画像づくり程度しか使っていないのになんで?と思って調べてみたら、iTunesには30GB、iPhotoには90GBもデータが入ってます。デジカメをGR Digital2にしてから写真1枚あたりの容量がアップしたことが大きな要因のようです。GR購入後、10ヶ月目にして1万枚以上撮ってますからね。そりゃ容量圧迫するわけです。というコトでHDDを換装することにしました。

ひとまずMacBook2.2GHz(Late2007)対応のSATA2 2.5インチHDDの相場を調べたところ、320GBで¥8,000程度のようです。意外と安いんですね。MacBookと相性が良さそうなTOSHIBA MK3252GSX(320GB)を早速オーダー。


abide-PC(アバイドピーシー)
http://www.abide.co.jp/

TOSHIBA MK3252GSX:¥7,580
送料:¥500
手数料:¥500
合計金額:¥8,580


今日は早めに仕事を上がれたので、早速リプレイス作業に取りかかります。


新しいHDDを開封し早速手持ちの2.5インチHDDケースに入れようとしたら、げっ、コネクタがピンじゃない。えぇぇぇ、規格が違うんかい。。。(ここで初めてSATAIDE HDDの違いをしりました)さて、どうしよ。

写真手前がIDE、奥がSATA
こういう面倒くさい作業はさっさと終わらせたいので、夜までやっているPCショップを探したら、近所のPC DEPOさんが22時までやっています。残り20分。急いで着替えて買い出しへ。SATA規格の2.5インチ HDDをUSBでつなげそうなケーブルを探すがナイ。しゃぁない、HDDケースを買うか。¥2,470也。ったく勝手に規格変えるなよ!

まさに「大盤振舞」・・・


Mac OSXになってからイージーにOSコピーが出来なくなったので、便利なツールCarbonCopyCloner(CCC)を利用します。

MacOSX 10.5.4に対応している、CarbonCopyCloner Ver3.1.2をダウンロード
http://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/macosx/13260



まずは、新しいHDDをUSBで繋いで、ディスクユーティリティ(アプリケーション>ユーティリティ>ディスクユーティリティ)でフォーマット。



マウント完了


続いてCCCで「コピー元ディスク」(内蔵HDDですね)と「コピー先ディスク」(新しいHDD)を選択してコピー開始。約40GB/1時間 程度で進捗します。

睡魔に襲われZzz


朝起きたらコピーが完了していたので交換作業へ。



MacBook裏面のロックを解除し、電池を抜きます。

+ネジを3箇所緩め保護プレートをはずし、内蔵HDDを取り出します。

プレートをT8のトルクスで外して、後は逆順に組み立てるだけ。

いたって簡単です。


【今回の作業でつかったもの by Amazon
モリーとHDDを保護しているプレートはずし用のプラスドライバとHDDのプレートはずし用のT8トルクスドライバ

ベッセル(VESSEL) 精密ドライバーセット +2本 -4本セット TD-56

ベッセル(VESSEL) 精密ドライバーセット +2本 -4本セット TD-56

SANWA SUPPLY TK-002 ドライバーセット

SANWA SUPPLY TK-002 ドライバーセット

外付けHDD(SATA 2.5インチ)ケース

こんなのもありますね。こっちの方がIDE/SATA 2.5/3.5インチとマルチユース出来そうです
GREEN HOUSE SATA/IDE-USB2.0変換アダプター 2.5インチHD対応 GH-USHD-IDESA

GREEN HOUSE SATA/IDE-USB2.0変換アダプター 2.5インチHD対応 GH-USHD-IDESA

東芝製ではないですが2.5インチ 320GB HDD(SATA

WESTERN DIGITAL 2.5インチ内蔵HDD Serial-ATA 5400rpm 320GB 8MB WD3200BEVT

WESTERN DIGITAL 2.5インチ内蔵HDD Serial-ATA 5400rpm 320GB 8MB WD3200BEVT