ロードスターNC ジムカーナデビュー!@筑波サーキットジムカーナ場

今日は友人に誘われMAFさんが主催されている「初心者向けジムカーナ練習会@筑波サーキットジムカーナ場」に参加してきました。人生初のジムカーナです。友人が前回の練習会に参加して「ジムカーナ、おもしろいっすよぉ〜」と甘い言葉をかけてきて来たのがきっかけ。クルマのレースを見るのは大好きなのですが、さすがにレースや走行会に参加するのは敷居が高い。でも自分のクルマで遊んでみたい気持ちがあるのが、男の子と言うものでしょう。

ということで、甘い誘惑に負け、いざ筑波サーキットへ!

*  *  *


5:30 寝ぼけまなこで出発。うぅ〜朝は苦手・・・。外環大泉から高速に乗り、三郷JCTから常磐道へ。
6:20 谷和原ICで降り国道249号を直進し「筑波サーキット」の看板を左折し、途中のコンビニで休憩。駐車場にはNA 2台とNBが停まっています。(もしやこの人たちもジムカーナ参加?と思っていたら案の定でした!)

7:15 筑波サーキットジムカーナ場到着。友人のランサーが先に到着していたので合流します。ランサーといってもエボではなく、セディアワゴン!そう、こういったワゴン系でも参加出来てしまうんです。ジムカーナって。
駐車場に待機している車種を見るとシビックインテグラ、エボX、インプレッサなどが多いですね。皆さんSタイヤを持ってきて履き替え作業をしています。正直こういう光景を見てしまうと「場を間違えた!」と思ってしまい腰が引けてしまいます・・・
といってもここまで来たからには走ってみたい気持ちの方が強く、早速受付へ。参加料金を支払い、ゼッケンと本日のコース図をもらいます。ジムカーナは当日にならないとコースを教えてもらえないスポーツなのだそうです。しかも今回参加した練習会では午前と午後でコースが変わります)


ひとまず、ゼッケンを持参したビニールテープで貼付けます。カーナンバーは「33」これだけでレーシングマシン気分!

これが午前中のコース図



8:00 コースオープン。これから45分間、完熟歩行タイム。「ん?完熟歩行ってナニ?」って感じですが、ようはコース図を見ながら徒歩で歩いて、コースを頭に叩き込む作業のことを言うそうです。このコースを覚えるという作業が、初心者には重くプレッシャーとしてのしかかってきます!もう必死!とても「ここはこのラインで抜けよう」とか「ここで2速に入れて」とか考える余裕無し。

あれよあれよと言う間に8時45分。ドライバーズミーティングを行うので受付の前に集合とのこと。走行順が奇数/偶数に分かれてスタートすること、各色の旗の意味などの簡単な説明を受けます。

9:00 スタート。皆さんの走りをガードレール越しに見ていると、もう20番台後半のクルマが並んでいます。

急いでクルマに戻り、ヘルメットをかぶり、グローブをはめて車列に並びます。

「本当に走れるのか?」と不安と緊張が襲い、この時点で心臓バクバク、

ひぇ〜順番回ってきてしまった!左前の計測器のランプが赤から緑に変わったらスタート!

恐る恐るスラロームをこなして一気に加速!もう「あ〜あぁ〜あぁぁぁぁ〜」と言う感じで頭が着いてきません。クルマをコントロールしながら、次の「つなぎ」のことを考えないといけないので、もう、頭が混乱。得てしてクルマのコントロールは思うようにいかないのでさらに混乱!タイヤの限界点を把握していないのでどれくらい踏みこめるのかも分かりません。心臓バクバクのまま1回目は終了。クルマを降りてからもアドレナリン放出状態は続きますが、なんとか初回の緊張はほぐれました!

ようやく3本目あたりから「ほんの少しだけ」余裕ができてきて、もっと踏み込んでみようとか考えられるようになるのですが、なかなか思うようにコントロールできません。最後の周は踏ん張り過ぎてスピン。くそぉ〜。
12:00 午前セッション終了。結局、6回走行できました。タイム的には上手い人と比べると10秒以上の差がついていて、下位集団の団子の中に埋もれている感じですが・・・


申し込んでおいたお弁当を食べ終わって一休みしていると、すぐに午後のコースオープン。また完熟歩行を行いコースを叩き込みます。午前中は5回くらい歩き回ったのですが、午後は3回程度でなんとか頭に入りました。こういったのも慣れなんですかね。午後のコースはテクニカルな要素と高速の要素が混じりあって難易度が高そうです。

14:00 ミーティング終了後、午後セッション開始となります。
だいぶ慣れてきて「ここをこうやって走りたい」と考えられるようになるのですが、我がロードスターはなかなか言うことを聞いてくれません!タイヤもだいぶタレてきて踏ん張りが効きません。(というか、既にスリップサインが出ているMichelin Pilot Precedaですから、タイヤの美味しいところはとうの昔になくなっています)
午後も2時間枠で6回走行出来、本日は12本こなしました。タイムは良くないですが、自分的には納得。

走行終了後のタイヤは、Sタイヤのタイヤカスや熱でご覧のありさま。まるで予選が終わった後のF1タイヤ見たいじゃん!と思いながら写真撮影!

こちらはお友達のランサーセディアワゴン。誘ってくれて有り難う!

こちらはお友達のお友達のハチロク。アドバイス有り難うございました!

といった感じであっという間に16時。ミーティングを行い解散です。主催者の方々有り難うございました!お陰さまで十分楽しませてもらいました!

*  *  *

NC ロードスター(ど)ノーマルでジムカーナをやってみた感想は、それなりに楽しめますが、タイムをあげるには、バネを固くして、タイヤを変えるなどしないと厳しい印象を受けました。
ドライバーズスキルの面では「基本」が出来ていないことが浮き彫りになりました。ドライビングの基本である「走る」「曲がる」「止まる」が思っていた以上に難しい。まずは、アクセルをどれだけ踏み込めるか、ブレーキングできちんと減速できるかがキーになりそうです。

公道では出来ないクルマの限界を探ることも出来たし、自分のテクニックのなさも痛感できたし、収穫は大きかったです。それよりもなによりも、初心者でもこれだけ純粋に楽しめたのが嬉しかった。また参加したいです!