山梨を抜け長野へ冬のドライブDAY1 国道20号線 白州塩沢温泉〜杖突峠から諏訪の夜景を望む

昨日は年明け早々土曜日出勤。鍼治療してから出社し終わったのが25時。なんだかなぁ・・・
ということで気分転換がてらロードスターに乗り込みます。行き先はノーアイデア。ひとまず中央道に乗り山梨方面へ向かいます。

*  *  *

13:40 出発。環七→国道20号 甲州街道に入り首都高にのります。
14:00 三鷹IC(¥600)から中央道へ。14:35 大月JCT通過。

14:50 ひとまず、三鷹から100km圏内の一宮御坂IC(土日割引¥1,000)で中央道を降りて、国道20号 甲州街道を西へひた走ります。

甲府は盆地になっているので陽が落ちるのが早いです。所々に雪が残っていますが、路面はノーマルでも走れますね。
16:00 白州道の駅到着。2時間ちょっと走りっぱなしだったのでここで休憩。

クルマを降りると空気がひんやりしています。小腹が減ったのでうどんとおにぎりをいただき、16:45 出発。
再び国道20号線を15分程走ったところにある温泉「白州塩沢温泉 フォッサマグナの湯」で身体を休めることにします。

国道を左折し釜無川を渡る橋は凍結していました。
17:00 白州塩沢温泉到着。

公民館の様な施設で、一見温泉とは分かりません。受付のおじちゃんに¥600支払いお風呂に向かいます。
身体を流して源泉100%の露天へ。脚を湯につけたら、「うぅっ、ぬるい・・・」。湯温37度。入浴している人もながいせずに熱めの内湯に戻って行きます。源泉の流れ出すところに移動してみると若干暖かいです。30分程露天に浸かって空を眺めていたら空がブルーグレーに染まり金星が輝き始めました。既に髪の毛は冷え冷えです。内湯に向かいます。こちらは40度程あり温まります。
泉質はナトリウム カルシウム 塩化物泉で無色透明。若干硫黄の香りがします。お湯パワーを強く感じる温泉ではないですが、塩化物泉なので温まりました。


白州塩沢温泉 フォッサマグナの湯
nifty温泉:http://onsen.nifty.com/cs/255/dtl/onsen002072/1.jsp
山梨県北杜市白州町大武川344-19
9:30〜21:00(月曜日、年末年始 休業)
¥600


18:15 出発。再度国道20号に戻り西へ。18:30 茅野市まで来ちゃいました。もう戻るのも面倒なので、携帯で諏訪のビジネスホテルを探して予約。

陽はすっかり落ち街の灯りが綺麗です。そういえば、昨年11月末に諏訪から静岡に抜けた際(http://d.hatena.ne.jp/HappyPrince/20081122)に通った杖突峠から諏訪市街を望めば綺麗なはず。国道152号にそれて、杖突峠に向かうことにしました。

11月末に来た時も峠の少し前から薄ら雪がのっていましたが、1月半ばともなれば、山道に入るところから雪が残っています。凍結はしていませんでしたが、慎重に駆け上がって行きます。

18:50 杖突峠の駐車スペースは数センチ程の雪で覆われていました。

早速展望台へ向かいます。

展望スペースも雪に覆われています。

その先に綺麗に輝く諏訪市外の夜景が広がっています。

ちょうど今日は満月でした。

寒いので10分程楽しんで出発。


19:40 諏訪湖まで向かい、「全国で唯一、特製の「塩天丼」を食べられるお店」というキャッチにつられて、湖畔にある「元祖 塩天丼」というお店に向かいました。今夜はこれが夕食。


塩天丼以外にもタレもありましたが、やっぱり塩でしょう。

塩天丼(上)¥680。う〜ん。美味しいのですが、塩の特徴が引き立てられているというよりかは、ごまと海苔の風味と混じって「ふりかけ」のような感じでした。値段を考えれば納得できますね。


元祖 塩天丼
http://r.tabelog.com/nagano/A2004/A200404/20001159/
長野県諏訪郡下諏訪町西高木10616
11:00〜14:45、17:00〜21:30



諏訪湖の「御神渡り」は見れるのかしらと、湖畔まで歩いてみたらまったく凍っていませんでした。


御神渡りhttp://www.mtlabs.co.jp/shinshu/event/omiwata.htm


20:40 コンビニで飲み物を買い込み、21:00 ホテル着。


本日の走行距離:35,178km→35,393km 215km