Macで使えるGPSロガー Holux M-241 ログデータの活用 Google Map編

今回は「GPSロガーからトラックデータをHoudah GPSを使ってMacに落とす方法」「myTracksを使ってトラックデータを活用する方法」に続き「トラックデータをGoogle Mapに反映させる方法」です。


Macで使えるGPSロガー Holux M-241 購入〜データの抽出編
Macで使えるGPSロガー Holux M-241 ログデータの活用 myTracks編


Google Mapで読み込み出来るファイルフォーマットは「KML」「KMZ」「GeoRSS」の3つなので、あらかじめHoudah GPSもしくはmyTracksでKMLファイルを出力させておきます。


Google Mapにトラックデータを反映させるには、Google Mapの「マイマップ」機能を使う必要があるので、Googleでログイン or アカウントを取得してGoogle Mapを開きます。

Google Mapの「マイマップ」をクリック

新しい地図を作成」をクリック

必要に応じて、タイトルをつけて、説明を入力。「一般公開」するか「限定公開」(URLを知っている人だけアクセス)を選択してから、「インポート」をクリック

出力しておいたKMLファイルを選択し、

アップロード

マップ上にトラッキングデータが反映されます。これで完了。
トラックデータが複数に分割される理由は良くわかりません・・・

右上にある「リンク」をクリックして、URLコピペしてBlogなどに貼付けたり、IFrameでページに埋込んだりして活用出来ます。


先日の神田川クルーズのトラッキングデータをGoogleMapに反映するとこんな感じになります。



*


ちなみに作成した「マイマップ」にはGoogleアカウント取得時の名前が表示されてしまうので、別の名前にしたい場合は「アカウント」をクリックして「ニックネーム」を編集しておきます。

Googleにログインした状態で、右上の「アカウント」を開きます。「個人情報を編集」をクリック

「ニックネーム(オプション)」に公開するニックネームを入力すれば変更されます。


*


Googleのウェブアルバム「Picasa」と連携すれば、写真とかも表示出来そうですが未だ試していません。