ゴールデンウィーク東北ドライブ DAY5 弘前城桜祭り〜酸ヶ湯温泉〜奥入瀬渓流〜大館

今日は東北桜の名所「弘前城」の桜祭りからスタート。その後八甲田方面へ進み、総ヒバ造りの千人風呂で有名な東北の名湯 酸ヶ湯温泉奥入瀬渓流を経由して十和田湖、大館までのショートルートです。

大きな地図で見る


*


今日はホテルのバイキングで朝食を済ませてチェックアウト。クルマをホテルの駐車場に停めたまま徒歩で弘前城へ。
[2010GW東北ドライブ]
9:00 弘前城の追手門に向かって歩いていたら、外堀の水面が桜の花びらで覆いつくされていました。なんて幻想的な風景。(これを見てマックシェイク・ストロベリーを飲みたくなる自分が情けない・・・)
[2010GW東北ドライブ]
外堀を歩くだけでも満足でしたが、せっかく来たので城内に入ります。門をくぐるとソメイヨシノだけでなく、様々種類の桜がオンパレード。圧巻です。
[2010GW東北ドライブ]
入場料¥300払い本丸跡へ
[2010GW東北ドライブ]
唯一残る天守に登ろうと列に並んでいたら、弘前特産リンゴを配っていました。ラッキー!
[2010GW東北ドライブ]
天守からの桜。殿様気分です!
その後、西壕の桜のトンネルを散策して駐車場へ戻りました。
11:15 弘前を出発


国道102号線、国道394号線で八甲田方面へ
[2010GW東北ドライブ]
八甲田のやまなみを見ながら快適なワインディングを駆け抜けます
[2010GW東北ドライブ]
国道103号線を右折しブナ林の道へ



12:45 以前から行きたかった東北の名湯「酸ヶ湯温泉」に到着。入り口のお店で、酸ヶ湯 源泉卵そば(¥670)とショウガ味噌おでん(¥400)をいただき腹ごしらえ。
[2010GW東北ドライブ]
今日の青森は気温20度を越えて、高所でも暑いくらいです。汗を流しがてら、千人風呂で有名な総ヒバ造りのお風呂へ。乳白色のお湯は酸性硫黄泉。酸ヶ湯というくらいなので、もっと酸性が強く肌がピリピリするのかと思いましたが、思っていたよりマイルドでした。


酸ヶ湯温泉
http://www.sukayu.jp/
青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50番地
日帰り入浴:7:00〜17:30
¥600


14:00 酸ヶ湯温泉を出発し国道103号線を十和田湖方面へ
[2010GW東北ドライブ]
まだまだ雪の壁が残る快適なルート
[2010GW東北ドライブ]
雪解け水が川のように流れています
[2010GW東北ドライブ]
道を下るにつれて雪の壁は無くなり、ブナの新緑が芽吹き始めています


14:50 奥入瀬渓流
[2010GW東北ドライブ]
奥入瀬には何度か来ていますが、ここまで天気が良い日は初めて。渓流に沿ってペースを落として流します。
[2010GW東北ドライブ]
春は雪解け水で水量が多いです


16:00 奥入瀬をのんびり流していたので、十和田湖に着いたら16時でした。
[2010GW東北ドライブ]
お決まりの乙女の像を見ながら一休みして、今日の目的地を考えます。
この東北ドライブを思い返してみると、秋田できりたんぽも比内地鶏も食べていないことに気が付き、急遽地鶏の産地でもある大館に向かうことにしました。


十和田湖に沿って走り、和井内の交差点を左折。暫く登ってから県道2号線を右折します。
[2010GW東北ドライブ]
3年前にもこの道を走っていますが、高速コーナーとアップダウンがある素敵なワインディングロードです。


17:30 大館のビジネスホテルに到着。小一時間ほど休んでから、東大館にある食事処 きむらさんへ。
[2010GW東北ドライブ]
当然、地鶏入のきりたんぽ鍋(¥1,300)を注文!
[2010GW東北ドライブ]
いやぁ〜鶏肉から旨味が出て旨い!シメに稲庭うどん(¥700)をいただき、秋田名物を堪能させていただきました。


食事処 きむら
http://www.gurume-kimura.com/
食べログhttp://r.tabelog.com/akita/A0502/A050201/5000163/
住所:秋田県大館市泉町5-6
営業時間11:00〜21:00(LO20:30) 水曜定休


ということで、東北ドライブ5日目の走行距離はたったの140km!


本日の走行距離:64,140km→64,280km 140km